湿気で広がる髪は頭皮から改善!40代女性必見“うねり・クセ毛対策まとめ”【名古屋市中川区・あま市】

こんにちは!Sunnyです。
9月になっても湿気が続き、髪の広がりやうねりに悩む女性が多いですね。

汗や湿気で髪がひろがってしまうのでお手入れが大変だと思います。

今回は、40代以上の女性によくあるお悩み

「昔に比べると髪がまとまらなくなってきた、、、」

という声が多いので

その原因と改善方法について解説していきます。

前提としてはストレートパーマをかけることが1番ラクちんですし、癖をしっかり伸ばせます。

ボリュームが落ちすぎるのがイヤだったり、
そこまで癖が強いわけではない

という方も多く、対策を知らずに何もできていない方が多いので

今回はストレートパーマ以外でのケアの方法をお話しますね。

1. 梅雨の季節、髪のうねりと広がりが止まらない

梅雨や湿気の多い時期になると、

「朝きれいに整えたのに、外に出るとすぐ広がる」

「うねりが強くなってまとまらない」

といった悩みが増えてきます。

特に40代以降の女性は、髪質の変化や頭皮環境の影響により、
湿気による髪の広がりが深刻化しやすいのです。

実際、お客様からも「湿気で髪がどうにもならない」というご相談を多くいただきます。

2. 実は頭皮のたるみが“うねり毛”の原因に?

髪のうねりは単に湿気のせいだけではありません。

昔よりひろがるようになったと感じている方は頭皮のたるみも関係していることが多いです。

年齢とともに頭皮がたるみ、毛根の位置や角度がずれてしまうことで、髪がねじれて生えてきます。

その結果、うねりや広がりが強くなり、まとまりの悪さにつながるのです。

つまり、40代からの髪の広がり対策には、表面的なスタイリングだけでは不十分。

頭皮のたるみをケアすることが根本解決につながります。

3. 自宅でできる湿気対策と限界

ご自宅でも一時的に広がりを抑える工夫は可能です。

  • ドライヤーで根元からしっかり乾かす
  • シリコン入りオイルで湿気の侵入を防ぐ
  • ヘアアイロンでクセを伸ばす
  • ブラシで梳かしながら乾かす(パドルブラシという形状がおススメ)

しかし、これらはあくまで一時的な対処にすぎません。

「根本的にうねりや広がりを減らす」には、やはりサロンでの頭皮ケア+髪質改善ケアが欠かせません。

Sunny(名古屋市中川区・あま市)では、湿気やうねりに悩む女性に向けて クセ毛対策メニューをご用意しています。

髪のねじれにアプローチし、扱いやすく自然なまとまりへ導きます。

「湿気でどうにもならない髪」を改善したい方におすすめのメニューです。

※ストレートパーマではないので、うねりやねじれが完全には取れません

4. 当サロンの“頭皮にやさしい髪質改善ケア”

Sunnyでは、湿気対策に効果的な予防美容ケアを取り入れています。

ヒト幹細胞培養美容液

頭皮の細胞を活性化し、毛根の歪みと頭皮のたるみを予防。しなやかでまっすぐな髪の成長をサポート。

ポレーションマッサージ

美容成分を深層まで届け、頭皮を優しく引き上げリフトアップ。
血行促進や頭皮の筋トレができるので、髪の根元が立ち上がり、ボリューム感もアップ。

赤色LED照射

頭皮細胞を刺激し、代謝が改善されて健やかな髪の成長を助けるエイジングケア。
これらを組み合わせることで、湿気に左右されないまとまりやすい髪を目指せます。

詳しくはこちらもご覧ください:薄毛・細毛対策メニュー

まとめ. 未来の髪質を変える「予防美容」という選択

湿気で広がる髪を“その場しのぎ”でごまかすのはもうやめませんか?

繰り返しの施術で時間はかかりますが、頭皮ケアから整えることで、未来の髪はもっと扱いやすく、若々しい印象へ変わります。

一度で改善できるものではないので、早めに始めることと長期的なエイジングケアを継続することが大切です。

「湿気でまとまらない」「年齢とともに髪が広がる」そんな悩みをお持ちなら、ぜひ一度ご相談ください。

Hair Salon Sunny(名古屋市中川区・あま市)で、頭皮にやさしい予防美容ケアを体験してみませんか?

ご予約お待ちしております。